外壁シリコン樹脂塗料の特徴・耐久性・平米単価(相場)2500~3500円
2018/11/28
シリコン塗料の性能:耐久性、耐候性
シリコン樹脂塗料の結合はシロキサン結合がメインで色々な有機の塩基と結びつくことによって様々な性能を発揮します。
またウレタン樹脂塗料のイソシアネート結合より結合力が高く酸化しにくい事によって耐熱塗料などにも応用されています。
結合力が高いという事は、耐久性、耐候性、耐水性、耐酸性、絶縁性などが高いという事なので様々なメリットがあります。
水性から弱溶剤、溶剤型まで、そして1液と2液タイプの塗料があり、結合力が高いのは1液より2液、水性より溶剤型です。
硬化剤を使用することによって結合力をより高めることができますのでしっかりとした塗装が出来るのなら2液タイプをお勧めします。
各メーカー共にシリコン樹脂塗料は、高耐久性で低汚染性能の塗料を発売していますが、メーカーによっては超低汚染、高低汚染、低汚染などと使い分けているメーカーもあります。
シリコン樹脂塗料を選ぶなら低汚染性能が、より良いものを選んだ方が汚れに対しては強くなります。
シリコン塗料の耐久性:10~15年
シリコン樹脂塗料の耐久性は、ほぼどこのメーカーでも耐候型1種以上の性能を持っている塗料が多いです。
JISの基準で試験された性能基準を超えているので、色の変色や退色、艶の維持などは試験で立証されています。ただ物理的な刺激が加わると話は別もので、環境が厳しい地域では早めに耐久性の限界が来てしまいます。
下地が振動でクラックが入ってしまって、水が回った場合などは早期に塗装の剥がれがや膨れが発生します。塗装条件の良い時に塗装しないと問題が起こることも多いので注意が必要になります。
それでもシリコン樹脂塗料の場合は、アクリル樹脂塗料やウレタン樹脂塗料よりは長期的耐久性を持っている塗料が多いですし、現在の主流の外壁塗料の樹脂になります。
塗料選びで迷った場合は、とりあえずシリコン樹脂塗料以上の性能を持っている商品で選べば問題は無いでしょう。
シリコン塗料の平米単価:2500~3500円
各メーカーとも、建築用の塗料の場合はどの塗料ならどの位の価格で塗装出来るかの基準が公表されています。あくまで定価の基準なので、塗装する面積や入り組んだ場所、複雑な建物の場合は基準の価格が上下します。
メーカーの出している設計価格は、300平米以上の価格なので、それより小さな面積の家の場合は割増になります。シリコン樹脂塗料は、どのメーカーもアクリルやウレタンと比べて平米あたり数百円高い程度です。
全体的に塗装の金額で見れば塗装する樹脂が変わったからといって、最終的な塗装金額はそれほど変わりません。それならば良い塗料を使って塗装するのがよっぽど合理的でオススメなわけです。
シリコン樹脂塗料も安価な商品から高価な商品まで幅広く存在していますので実際のことを業者の価格としては、平米あたり2500円~3500円程で塗装している業者が多いようです。
シリコン塗料のコスパ:優れている
シリコン樹脂塗料を使った塗装は、高耐久なものが多く平均して10年以上15年程度持つものが多いので、初期コストはアクリル樹脂やウレタン樹脂と比べれば高いのですが、長期的なライフサイクルコストで比べてみれば、塗装する回数が少なくなるので最終的な金額は安くなります。
塗り替え回数が多ければ多いほど、足場費用や人件費、諸費用等がかかってくるので回数が少なければ少ないほどお得になるのです。
しして回数をもっと減らしたいと言う場合は、フッ素樹脂塗料を選ぶと言う選択がありますが、費用が高いのでまだそれほどコストパフォーマンス的には良いとは言えないでしょう。
そして耐久性がとても高いフッ素樹脂塗料を塗装したとしても、塗装以外のシーリングやコーキング等が痩せてきた場合はその時点で追加の費用が出てしまうので、足場をかける必要が出てきてしまいます。
耐久性と価格的な面、費用対効果の面で見た場合のコスパが1番優れているのは、今現在ではシリコン樹脂塗料ではないでしょうか。
他の塗料との違い
シリコン樹脂塗料が他の塗料と違う所は、ウレタン樹脂塗料と比べると密着性が少々劣ります。
それでも下塗りにしっかりしたものを設定することでフォローできます。
シリコン樹脂塗料は耐熱塗料の設定が有る様に、非常に熱に対して耐久性がある塗料です。
煙突などの部分には耐熱性を持たせた塗料の方を使って塗装します。
外壁用のシリコン樹脂塗料はそこまでの耐熱性能が必要無いので、代わりに耐久性や付着性、低汚染性を高めるために高熱には弱い有機の成分が入っていますので、間違っても耐熱部分に使用しないようにしましょう。
メーカーによってはシリコン樹脂が少ないシリコン樹脂塗料もあったりと、価格で選ぶのではなく性能をしっかりと吟味して選ぶ必要があります。