外壁塗装・塗料比較

現役塗料屋が、外壁塗装の塗料を比較してみました。

ウレタン塗料

外壁ウレタン樹脂塗料の特徴・耐久性・平米単価(相場)1500~2000円

2018/11/28

ウレタン塗料の性能:肉持ちが良く艶あり

アクリル樹脂塗料の上位に位置していると言われるのがウレタン樹脂塗料です。

ウレタン結合は通常、イソシアネートとアルコールが反応した結合なので、2液型の場合の硬化剤は空気中の水分と反応しやすく、保管に注意が必要です。

強溶剤の塗料の場合は、安価なシンナーを使うと、シンナーの成分に溶解力を上げるためアルコールが添加されていることがあるのでウレタン結合を阻害し十分な塗膜となりません。

ウレタン結合は合成樹脂調合ペイント等の酸化重合の反応や、アクリル樹脂塗料に多い乾燥重合型の反応よりも結能力が高く、その分外水や空気や紫外線による的要因に対して抵抗力があります。

ウレタン樹脂塗料は一般的に肉持ちが良く艶もあるので、今でも多くの物に使われています。

建築物件だけではなく、工業用にもよく使われている樹脂であります。

車などは2液型のポリウレタン樹脂塗料が多く使われており、その性能を外壁塗装で生かしているメーカーもあります。

一般的には1液型と2液型の違いは、主に含まれている硬化剤の量が違います。

そして1液型は硬化剤の成分がカプセルに閉じ込められて塗料の中に入っており、水やシンナーなどの成分が蒸発することによってカプセルから硬化剤の成分が溶け出して化学反応が起きウレタン結合します。

有名ウレタン塗料まとめ(外壁塗装用)

ウレタン塗料の耐久性:8~10年

ウレタン樹脂塗料の一般的な耐久性は8年~10年程度かと思われます。

アクリル樹脂塗料よりは耐久性はあるものの、やはりシリコン樹脂とかと比べると耐久性の面では劣ります。

しっかりとした分量で混ぜられた2液型の塗料ならば、1液型の塗料よりも緻密な塗膜が形成されるので耐久性は高くなります。

そのかわりきちんと分量を守って混合されていない2液型塗料は性能的にも1液型以下の性能の塗料になります。

しっかり攪拌機を使って混ぜられ、2液型塗料のホットライフを守って使われた塗料であることが必要です。

時代の流れによって溶剤型から水性に塗料が移行していますが、水性塗料より溶剤型の方が耐久性は高いものが多いです。

ウレタン樹脂塗料は耐候型1種から3種のものまで、各メーカーごとに耐久性が違う商品が多いので、実際塗られた現場を見たり、口コミを参考にするなどすれば、実際の耐久性がわかりやすいかと思います。

ウレタン塗料の平米単価(相場):1500~2000円

ウレタン樹脂塗料の平米単価は1500円~2000円程度で施行されていることが多いようです。

1液型の水性塗料から2液型の溶剤型塗料まで塗料の種類も幅広いので、比べるにあたっては同じ系統の塗料同士で比べる必要があります。

通常は2液型の塗料の方が1液型より安く、水性塗料より溶剤型の塗料の方が高い傾向にあります。

メーカーによっても同じ1液型の塗料でも高いウレタン樹脂塗料と安いウレタン樹脂塗料の二本立てでやっているところもあり、なかなか見分けがつかないメーカーもあります。

あまり使う事は無いのですが、建築用の塗料でなく工業用の塗料でも、外壁塗装に使えない事は無いのです。

建築用の塗料は塗りやすく、失敗しにくい塗料が多いのですが、工業用の塗料はきちんと使えば建築用の塗料より性能が高いものも多くあります。

もちろん価格がその分高かったり、小さい缶の設定がなかったり、色や艶が限定されたりすることがあります。

ウレタン塗料のコスパ:まあまあ

少し前まではウレタン樹脂塗料が1番使われていましたが、最近はシリコン樹脂塗料が外壁塗装では多く使われております。

初期コストはアクリル樹脂塗料より少し高い程度なので塗り替え費用は低く抑えられますが、最近の住宅は高寿命化が進み長期優良住宅と言われる様な住宅が増えてきました。

一生のうち住宅を何回塗り替えるかにもよりますが、そのたびに諸経費や足場代がかかってきますので、塗り替え回数が少ないほどトータルのコストが抑えられます。

50年間住むとすれば、3回程度は塗り替えることになりますので、コストパフォーマンス的にはアクリル樹脂塗料よりは良いものの、あまり良い樹脂とは言えません。

それでも塗り替えが1回から2回程度で済むような住宅の場合はコストパフォーマンス的に良いでしょう。

他の塗料との違い

ウレタン樹脂塗料は塗膜防水性能に優れており、現在でも多くの屋上やベランダなどの防水に使われております。

防水塗料は通常は膜厚があり、時間がたっても柔軟性を保てるように作られております。

建築用のウレタン樹脂塗料も柔らかいものが多く、下地に追従しやすいことから動きやすい部分にも使われることが多いです。

透湿性も備えた商品があるので、破風板等の木部にも使えますし、塩ビパイプなどのプラスチックの部分にも柔らかく密着性が高いので使うことが出来ます。

各メーカーとも1液型、2液型、水性と、全て揃えて持っているメーカーが多く、適材適所しやすい商品ともいえます。

こういったことから、使う場所をあまり選ばない塗料であります。

学校の体育館や工場の床塗装などで使われることも多く、結構どこにでも使われているのがウレタン樹脂塗料です。

有名ウレタン塗料まとめ(外壁塗装用)

100万円以上の見積りは要注意!

平均的な大きさの家であれば100万円以下で塗装できる可能性があります。

無料ですぐに相場をチェック

有名ウレタン塗料

◎有名ウレタン塗料一覧

メーカー 塗料名 耐久年数 ㎡単価 評価
アステックペイント セラマックス1500U‐JY 10 不明 ★★
エスケー化研 クリーンマイルドウレタン 10~12 1,800 ★★★
1液マイルドウレタン 8~10 1,600 ★★★
セラタイトU 10~12 1,950 ★★★
水性コンポウレタン 8~10 1,600 ★★★
ロックペイント ユメロック 10~12 1,850 ★★★
関西ペイント アレスアクアレタン 8~10 不明 ★★★
セラMレタン 10 2,060 ★★★
セラMレタン弾性 10~12 不明 ★★★
菊水科学工業 ビュートップウレタン 8~10 1,600 ★★★
ビュートップウレタン弾性 8~10 1,750 ★★★
ファインコートウレタン 10 1,600 ★★★
ファインコートウレタン弾性 10~12 1,750 ★★★
SPパワーウレタン 10 1,800 ★★★★
日本ペイント オーデフレッシュU-100Ⅱ 8~10 2,500 ★★★
ファインウレタンUー100 10~12 1,670 ★★★
1液ファインウレタン 8~10 1,560 ★★★
水性ファインウレタンU100 8~10 1,570 ★★★
弾性ファインウレタンU-100 10~12 1,730 ★★★
水谷ペイント マイルドU 10 2,900 ★★★

-ウレタン塗料