外壁塗装・塗料比較

現役塗料屋が、外壁塗装の塗料を比較してみました。

塗料の種類

光触媒塗料 の特徴・耐久性・単価(相場)は?

2018/11/28

光触媒塗料の性能:ホコリや塵の除去

光触媒塗料と呼ばれている物には、色が付いている塗料的なものと、クリヤーコートの様なコーティング材がありますが、どちらも光、詳しくは紫外線と言う太陽の光や目に見えない赤外線の様な物に反応する触媒作用で外壁を綺麗にすることが出来るのです。

純粋な酸化チタンは無色透明ですが、塗料に使用されている白色は酸化チタンが元となっているのです。

一定の紫外線を受けて反応すると殺菌作用によって有害物質を除去できるのです。

この原理は多くの物に活用されていて塗料だけでなくガラスやエアコン等のフィルターなど様々な物に応用して使われています。

光が届かない日陰だとしても、紫外線が届けばそれなりに浄化作用は働きますが、奥まって隣家までの距離がないような場所では効果も少なくなってしまいます。

しかし、光触媒の性能として光を受けると、雨などの水分が伝わりやすくなる低汚染性能もプラスする性質があるので、雨によって汚れが流れやすくなります。

光触媒の塗料で綺麗にすることが出来る汚れは、主に雨筋汚れやホコリやチリなどのある程度限定された有機系の小さな汚染になります。

換気扇フードなどの油汚れや、土汚れ、サビ汁汚れ、目地タイルから染み出したエフロなどの無機系の汚れ、鳥の糞など汚れの負荷が強い物には、浄化作用が追いつかないなど対応していない物もあります。

光触媒塗料の耐久性:15~20年

光触媒はどのくらい効果が持続するか、と言う点では一度施工してしまえば、塗膜が悪くならない限り効果が持続しますので、塗り替えサイクル15年~20年程度は光触媒効果は持続します。

コーティングの場合は塗料の厚みが薄いので、塗り替えサイクル10年程度の耐久性となっています。

汎用タイプのような個人向けで販売されているような光触媒塗料はここまで耐久性があるかはわかりませんが、一般的に光触媒塗料は責任施工店と言われる専門の業者が施工する事が多いです。

塗装する人により性能のバラつきを防ぐために、こういった方法を取っている光触媒塗料メーカーもあります。

光触媒塗料の平米単価:4500~5500円

光触媒塗料は4500円~5500円/㎡程度と言われていますが、業者によっては8000円~10000円/㎡超えなどと言った金額で提示してくる業者も居ます。

使われる光触媒塗料によっては、価格の高い物から安価な物まで色々な種類がありますが、法外な値段で提示してくる業者は口車に乗らされない様に注意しましょう。

コーティングの光触媒の場合は実際に付ける平米あたりの量はとても少量ですので、単価も少し安く2500円~3000円/㎡程度で施工が可能です。

塗装する面積や形状、高さなどで金額は大きく変動しますので、しっかりとした見積もりが必要になります。

光触媒塗料のコスパ:高め

光触媒塗料は低汚染性能を持った塗膜に自己浄化作用を持たせたような塗料ですので、ホコリやチリ、排気ガスなどの細かい汚れが多い地域、雨染みが付きやすい形状の外壁などそういった場合は洗浄にかかる手間も削減できますので、コスパもとても高くなるかと思います。

耐久性能的にはフッ素~無機塗料と似たような位置づけですが、金額的には少し高めになっています。

それでも長期的な塗り替えコストで見ればパフォーマンスは高い部類には入ります。

他の塗料との違い

光の力で汚れを分解し雨と一緒に低汚染性能で流れ落とすといったダブルの効果で外壁の綺麗を持続させるのは光触媒塗料だけになります。

昔のお城や蔵の漆喰などは、雨がかかると表層が少しづつ剥がれるので長期的に白い外壁が続いていましたが、それと似たような感じでもあります。

自分で定期的に擦ったりして洗えるのならば通常の耐久性が高い塗料で十分だとは思いますが、勝手に綺麗が持続することを望むのならば、光触媒塗料にしておけば間違いないです。

未だに責任施工店の制度を取っている塗料メーカーが多いので、近所の塗装屋さんでは塗装できない、といった事もある塗料なのです。

しかし塗装も慣れが必要なので、経験豊富な塗装店に施工して貰った方がしっかりと効果を発揮できるように塗装していただけるかと思います。

100万円以上の見積りは要注意!

平均的な大きさの家であれば100万円以下で塗装できる可能性があります。

無料ですぐに相場をチェック

-塗料の種類